避けるべき添加物~カラメル色素~

2023年01月12日

 こんにちは、パーソナルジムSORAの森です。今回は、「避けるべき添加物~カラメル色素~」についてのお話しです。

 

 カラメル色素は、様々な食品に使用されている食品添加物のひとつで、調味料、ジュース、お菓子などに使われている茶色の着色料です。

 

 砂糖と水を煮ていくと茶色くトロトロになってできるあれです。プリンにかかっている茶色いソースを想像するとわかりやすいと思います。カラメル色素には、カラメルⅠ、カラメルⅡ、カラメルⅢ、カラメルⅣ、と4種類ありますが、この糖類を加熱してできるカラメルは、カラメルⅠと言われ、天然由来で最も安全と言われています。しかし、カラメルⅢとカラメルⅣは、発がん性があり、免疫力を低下させると言わてています。

 

【カラメル色素の種類】

カラメルⅠ⇒糖類を加熱する方法

カラメルⅡ⇒糖類に亜硫酸を加えて加熱する方法(日本では使用禁止)

カラメルⅢ⇒糖類にアンモニウム化合物を加えて加熱する方法

カラメルⅣ⇒糖類に亜硫酸とアンモニウム化合物を加えて加熱する方法

 

 日本では、カラメル色素の種類を表示する義務がないので、カラメル色素と言ってもどのタイプなのかわからないのが現状です。 しかし、業務用で添加物として食品に使用されているカラメル色素のほとんどは、コストと手間を避けるために、カラメル色素Ⅲかカラメル色素Ⅳがほとんどです。

 

 カラメル色素が人体に及ぼす影響については、毎日大量に摂取しなければ問題ないという専門家もすくなくないですが、一日の許容摂取量が、欧米の方が厳しい基準を持っていることを考えると、許可されているから全く安全だとは、言い切れないように思います。

 

 病気になったり、体調がわるくなって嫌な思いをするのは、結局自分自身や、家族ですから、普段から加工食品を買う際は、必ず製品の裏の原材料名をチェックすることを習慣にしたいですね。

 

【カラメル色素が添加されている食品】

コーラ、カップ麺、インスタントラーメン、しょうゆ、ソース、めんつゆ、焼き肉のたれ、スナック菓子、カフェオレ、ノンアルコールビール、レトルトカレー、パスタソースなどなど。

 

 大阪市中央区、松屋町、谷町四丁目、堺筋本町エリアにあるパーソナルジムSORAでは、「解剖学、生理学、運動学などの体のメカニズムを熟知した国家資格者によるトレーニング指導。」「理論と実践を兼ね備えたボディビル優勝経験のある院長によるトレーニング指導。」「トレーニングと治療の融合。」などを特徴としております。

 

 加齢や運動不足による筋力低下で日常生活動作が不安な方。運動不足で筋力低下が激しく姿勢が悪くなってきた方。ダイエットしたい方。スポーツ愛好家でパフォーマンスを上げたい方やコンディションを整えたい方。などお気軽にご相談ください。

 

 只今、無料カウンセリング受付中(要予約) カウンセリング時間、約30分。

 

森 健浩 

パーソナルジムSORA パーソナルトレーナー

そら鍼灸整骨院 院長

柔道整復師 鍼灸師

1995年大阪ボディビル選手権バンタム級 優勝