週1回のトレーニングで、筋肉を維持できるのか?

2025年07月11日

 こんにちは、パーソナルジムSORAの森です。今回は、「週1回のトレーニングで、筋肉を維持できるのか?」についてのお話しです。

 

 基本的には、維持が可能ですが、ただし、心身ともに健康な状態で、しっかりしたトレーニングを毎週、毎週、継続的におこなうことができて、ギリギリ維持できるラインと思います。

 

 最大の問題は、週1回のトレーニングで筋肉を維持できるトレーニングがコンスタントにできるかどうかだと思います。たった週に1回しかないトレーニング日に、質量ともに充実した内容のトレーニングメニューに取り組むことは簡単ではありません。気分や体調に左右される日もあるからです。

 

 仮に、体調の悪い日があって満足のいくトレーニングができない日があったとすると、2週間に1回のトレーニング頻度になってしまいかねないからです。それを続けていくと、少しずつ筋肉を維持できなくってしまう可能性が高くなります。

 

 このような現実を考えると、週に2回トレーニングした方が良いと思います。週2回だと超回復の波にのりやすいですし、週2回の質の高いトレーニングを維持できれば、維持だけでなく積極的に筋量アップ、筋力アップをはかれると思います。

 

 週2回のトレーニングだと、2回のうち1回が質の悪いトレーニングだったとしても、長期的にみると質が大きく低下する危険性は少なくなります。

 

 1回のトレーニング後に起こるタンパク質合成は、加齢とともに落ちてきます。つまり、加齢とともに筋肉が付きにくくなります。例えば20代より50代の方が、筋肉の反応は悪くなります。ですから、週1回のトレーニングよりも週2回のトレーニングでしかっり筋肉に刺激を与え、タンパク質合成を起こさせることが大切です。

 

 大阪市中央区、松屋町、谷町四丁目、堺筋本町エリアにあるパーソナルジムSORAでは、「ボディビル優勝経験のある院長による理論と実践をを兼ね備えたトレーニング指導。」「解剖学、生理学、運動学などの体のメカニズムを熟知した国家資格者によるトレーニング指導。」「トレーニングと治療の融合。」などを特徴としております。

 

 加齢や運動不足による筋力低下で日常生活動作が不安な方。運動不足で筋力低下が激しく姿勢が悪くなってきた方。ダイエットしたい方。かっこいい体を作りたい方。スポーツ愛好家でパフォーマンスを上げたい方やコンディションを整えたい方。などお気軽にご相談ください。

 

 只今、無料カウンセリング受付中(要予約)カウンセリング時間、約30分。

 

森 健浩

パーソナルジムSORA パーソナルトレーナー

そら鍼灸整骨院 院長

柔道整復師 鍼灸師

1995年大阪ボディビル選手権バンタム級 優勝