
2025年09月26日
こんにちは、パーソナルジムSORAの森です。今回は、「一度つけた筋力を維持するには?」についてのお話しです。
筋力が低下していくペースは、だいたい決まっています。例えば、トレーニング経験の全くない人が、3ヵ月間トレーニングをすると、15~20%ほど筋力がアップします。こんどはトレーニングを止めてしまうと、どれくらいのペースで筋力が落ちていくのか?それは、筋力が伸びた時間とほぼ時間です。3ヵ月でつけた筋肉は、トレーニングを止めると、3ヵ月で元の状態の戻ってしまいます。
ただし、この筋力が落ちていくスピードは、トレーニングのキャリアによっても変化します。積み重ねたキャリアが長ければ、長いほど、トレーニングを止めても、3ヵ月で元にもどることはありません。積み重ねたキャリアが長ければ、その分、筋力が落ちていくスピード遅くなります。
一度つけた筋力を維持するには、週に2回、10~15RMの重さでキチンと筋肉に刺激を与える必要があります。
大阪市中央区松屋町、谷町4丁目、堺筋本町エリアにある「パーソナルジムSORA」では、「理論と実践を兼ね備えたボディビル優勝経験のある院長によるトレーニング指導。」「解剖学、生理学、運動学、など体のメカニズムを熟知した国家資格によるトレーニング指導。」「トレーニングと治療の融合」などを特徴としております。経験豊富なパーソナルトレーナーをお探しの方は、是非、お声掛けください。
只今、無料カウンセリング受付中(要予約、カウンセリング時間約30分)
森 健浩
パーソナルジムSORA パーソナルトレーナー
そら鍼灸整骨院 院長
柔道整復師 鍼灸師
1995年大阪ボディビル選手権バンタム級 優勝