筋トレは究極のアンチエイジング

2025年11月14日

 こんにちは、パーソナルジムSORAの森です。今回は、「筋トレは究極のアンチエイジング」についてのお話しです。

 

 最近、鏡を見てこう思ったことありませんか?「いつの間にこんなに老けたんだろう」肌のハリ、目の輝き、姿勢、歩き方。若いころは何気なくできていたことが、少しづつできなくなる。それは、「衰え」であり「筋肉の声」です。実は、老いとは生きてきた時間の問題ではありません。筋肉が減少してきた瞬間からはじまる現象です。さあ、その筋肉の声を感じた方は、筋トレをスタートしてみませんか。筋トレこそが究極のアンチエイジングになります。

 

 多くの人が若さを保つために化粧品やサプリメントを探しがちですが、本当の若返りは、外から塗る事ではなく、内から作ることです。バランスの良い食事を摂り、筋肉を動かす事で血流を巡らせ、ホルモンが活性化され、細胞の再生スピードが高まっていきます。

 

 筋トレは、老化にブレーキをかけるだけでなく、時間を巻き戻す事も可能です。米国の研究では、筋トレを6ヶ月継続した高齢者の筋細胞は、20歳若い人と同じ代謝を示したという結果がでています。つまり若返ることは可能だということです。

 

 同じ年齢でも「若く見える人」「老けて見える人」に分かれるのでしょうか?その差を生み出すのが、「筋肉」と「ホルモン」です。

 

 筋肉は、若さの貯金につながります。筋肉は老化にブレーキをかけることができる唯一の臓器です。人は、年をとるから老けるのではなく、筋肉を失うから老けていくのです。筋肉量が減ると基礎代謝が下がり、血流が滞りホルモン分泌が衰えます。その結果、体温が下がり、免疫力が低下し、細胞の再生速度が遅くなります。

 

 「最近疲れやすい」「顔や体がたるんできた」「急に体脂肪が増えた」これらは、体からのSOSです。運動習慣のない人は、50歳を過ぎると毎年1%ずつ筋肉が減少するといわれています。5年で5%、10年で10%減少すると考えると怖くなります。

 

 筋トレを始めると、最初の3ヵ月で、血液が全身に巡り、酸素供給が増加し、細胞が新しく生まれるスピードが上がり、肌ツヤ、顔色が変わっていきます。さらに、筋肉は、若返りホルモン工場としての役割もあります。筋肉が刺激されると、成長ホルモンやテストステロンが分泌され、細胞修復や代謝促進が起こります。

 

 そして、筋トレ習慣的に積み上げていくたびに、若さという資産が増えていきます。今日から筋トレを始めれば、時計は確実に逆回転し始めます。

 

 年齢を重ねていくと、「疲れが取れない」「やる気がでない」「眠りが浅い」と感じる人は多いのではないでしょうか。その原因の多くは、ホルモンの分泌量が、20代の頃の分泌量の半分以下に減ることです。つまり、ホルモンの分泌量の減少が老化の正体です。

 

 しかし、筋トレをするとこの若返りホルモンが一気に分泌されます。成長ホルモン、テストステロンといった物質が活性化し、細胞の修復スピードを加速させ、老化を抑制していきます。成長ホルモンは、筋肉、皮膚、髪、あらゆる組織を再生する働きを持ちます。週に2回の筋トレで筋肉に適正な刺激を入れて、筋トレ後に回復の為にバランスの良い食事を心掛け、睡眠をしっかり取れれば、筋トレは究極のアンチエイジングになると思います。

 

 大阪市中央区、松屋町、谷町四丁目、堺筋本町エリアにあるパーソナルジムSORAでは、「ボディビル優勝経験のある院長による理論と実践をを兼ね備えたトレーニング指導。」「解剖学、生理学、運動学などの体のメカニズムを熟知した国家資格者によるトレーニング指導。」「トレーニングと治療の融合。」などを特徴としております。

 

 加齢や運動不足による筋力低下で日常生活動作が不安な方。運動不足で筋力低下が激しく姿勢が悪くなってきた方。ダイエットしたい方。かっこいい体を作りたい方。スポーツ愛好家でパフォーマンスを上げたい方やコンディションを整えたい方。など経験豊富なトレーナーをお探しの方は、お気軽にご相談ください。

 

 只今、無料カウンセリング受付中(要予約)

 カウンセリング時間、約30分。

 

森 健浩

パーソナルジムSORA パーソナルトレーナー

そら鍼灸整骨院 院長

柔道整復師 鍼灸師

1995年大阪ボディビル選手権バンタム級 優勝